ホワイトニングは
歯医者さんでできるオフィスホワイトニング
ご自宅でやるホームホワイトニング
どちらも活用するデュアルホワイトニング
の3種類があります。
■オフィスホワイトニング
歯科医院や専門のクリニックで行うホワイトニング方法です。
歯を白くする液剤を塗布した後、光を当てることで歯の黄ばみなどの着色を分解していきます。
使用するホワイトニング剤の濃度が高くて、専門の器具を使用するので、即効性があります。
ホワイトニングした当日から歯の白さを実感することができます。
しかし、1回だけでは希望の白さまでホワイトニングすることはむずかしいかもしれません。
多くの方が、3回から5回オフィスホワイトニングをして、ご希望の白い歯を手に入れています。
■ホームホワイトニング
濃度が低いホワイトニング液を使用します。
マウスピースを作成し、自宅でそのマウスピースを使って歯を白くする方法です。
マウスピースの中にホワイトニング液を入れ1日1時間から2時間装着します。だいたい2週間から3週間で歯が白くなってきます。
■デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用した方法がデュアルホワイトニングです。
オフィスホワイトニングの即効性とホームホワイトニングの持続性の長所を掛け合わせ、しかもどちらの短所も補うことができる一番効率のいいホワイトニング方法です。
|
即効性 |
持続性(後戻りのしにくさ) |
費用面 |
オフィスホワイトニング |
〇 |
△ |
△ |
ホームホワイトニング |
× |
〇 |
◎ |
デュアルホワイトニング |
◎ |
◎ |
× |
ホワイトニングの費用
ホームホワイトニンク |
22,000円(税抜) |
オフィスホワイトニング1本 |
2,500円(税抜) |
銀歯のかぶせ物や、歯の変色、歯の形でお悩みの方、審美治療で改善できます。
■笑った時に銀歯が気になる方。
■差し歯をキレイにしたい方。
■昔詰めた歯の色が変色してきた。
■かけたままの歯をキレイにしたい。
■かぶせ物の周りの歯茎が黒ずんできた
このような症状でお困りの方は、当院にご相談ください。
患者様1人1人のお口に調和した材質・形態・色調を備えた健康的な“美しい口元"を提供させていただきます。
セラミックとは?
セラミックとは、陶器でできた歯のことです。見た目が天然の歯と同じように美しく、歯垢が付きにくいので、虫歯のリスクが減ります。
歯医者さんでよく聞く「レジン」は、コンポジットレジンの略称で、保険が適用されるプラスチックの補てん物です。
保険が利くので、お安い治療費ですみますが、年月がたつと変色したり、割れやすかったりします。
もちろん、レジンでもきれいに治る場合もたくさんあります。
詳しくは当院までお気軽にお問い合わせください。
金属アレルギーとセラミック
■口内炎がなかなか治らない。
■詰め物の周りの歯茎が腫れている。
■赤い失神が手首の内側や足などにできる。
■口の中がただれる。
■口の中がかさつく。
などの症状でお困りの方は、歯の詰め物からの金属アレルギーの可能性があります。
お口の中の金属が唾液中に溶け出すことによって全身に疾患が引き起こされてしまいます。
金属アレルギーの治療は、保険診療では使用できない毒性の高い金属を使用するのではなく、生体適合性が高い金属であるジルコニアや、陶器のセラミックを使用することによって、内側から身体を大事にしましょう。
また、毒性の金属を使わない治療のほとんどが、審美性に優れているという利点もあります。
身体に優しく、見た目もいいので少しでも金属アレルギーの症状がある方は、一度ご相談ください。
審美インレー(歯の詰め物)
虫歯で削った歯を、埋めるために入れるものです。
■オールセラミックインレー
…セラミックで全てできた歯の詰め物です。
■ハイブリッドインレー
…レジンとセラミックを混ぜて作られた詰め物です。
審美クラウン(歯のかぶせ物)
虫歯で削った歯を補うために自分の歯に被せるようにして取り付けます。
■オールセラミッククラウン
…全てセラミックでできたかぶせ物です。
■ジルコニアセラミック
…ジルコニアセラミッククラウンは、ジルコニアというダイヤモンドの代替品を使用したものにセラミックを焼き付けたものです。
■メタル付セラミッククラウン
…メタルボンドセラミックという金属の表面にセラミックを付けたかぶせ物です。
■ハイブリッドクラウン
…セラミックとレジンを混ぜた材料で作られたクラウン。プラスチックが混じっているため、少し変色してしまう可能性があります。
素材について
|
耐久性 |
審美性 |
オールセラミック |
〇 |
◎ |
ジルコニアセラミック |
◎ |
◎ |
メタル付セラミック |
◎ |
〇 |
ハイブリッド |
〇 |
〇 |
審美詰め物費用
ジルコニアセラミック |
100,000円(税抜) |
オールセラミッククラウン |
95,000円(税抜) |
メタル付セラミッククラウン |
90,000円(税抜) |
オールセラミックインレー |
50,000円(税抜) |